MENU

COINANZA CORPの登録方法

【2019/4/6】状況。
アンザコープ、運用ストップしています。4月5日から2週間前後でversion2.0で再開予定です。情報がなく不安て方は、LINE@に連絡ください。サポート致します。

目次

コインアンザコープの登録方法

について解説していきます。

登録をするには【SIGN UP】をクリックします。サインナップは日本語英語と言えるくらいわかりますよねー??英語にも慣れて行きましょう!(^^♪

アカウント情報入力

他のハイプサイトも基本的に入力する情報は同じです。慣れて行きましょう!

アカウント情報の入力
①Your Full Name
   自分のフルネームをローマ字で入力。
 例)Taro Yamada
②Email
 メールアドレスを入力。
③Re-type email
 ②と同じメールアドレスをもう一度入力。
④Login
 ログインする時に使用するユーザーネームを設定。
⑤Password
 パスワードを設定。
⑥Re-type password
 ⑤と同じパスワードを入力。
⑦出金アドレスを入力
 自分のウォレットのアドレスを入力。
 後からでも設定可能。空欄のままでOK。
⑧I agree with Terms and conditionsにチェック
 利用規約に同意するという意味。
⑨【REGISTER】をクリック
 クリックで登録完了。

ログイン

●Login…ユーザーネームを入力。✉のマークがややこしいですが、メールアドレスは入力しません。
●Password…設定したパスワードを入力。
※パスワードを忘れた場合、【Forgot Password?】をクリック。
●文字認証…ランダムに生成される3文字の英数字を入力。
※セキュリティのための機能です。
●【LOGIN】をクリック。

入金方法

メインメニューの【Open Deposit】をクリック。

投資プラン選択

3つの投資プランから選択
①3.5%プラン
 日利3.5%(元本含む)40日間配当
 最低入金額 0.005BTC~3BTCまで
②4%プラン
 日利4%(元本含む)38日間配当
 最低入金額 1BTC~3BTCまで
③4.7%プラン
 日利4.7%(元本含む)35日間配当
 最低入金額 3BTC~50BTCまで

入金額を入力

●【PAY FOR WALLET】を選択
 ※どこから送金するかを選択
●投資する金額を入力。
 ※どの通貨でも金額はBTC建て
●自動再投資の割合を設定
 ※『自動再投資機能について』で解説
●送金する通貨の選択
 BTC/LTC/ETH/BCH/DASHが選択可
●【INVEST】をクリック

自動再投資機能について

compoundingという欄があります。これは配当の中から自動で再投資する割合を決めることが出来ます。0から最大50%まで。この設定は後からいつでも変更出来ます。

例.1万円分のBTCを投資‐3.5%プラン‐自動再投資50%を設定した場合。

投資24時間後1万円に対する3.5%の配当350円分のBTCが振り込まれます。

自動再投資50%で設定しているため、350円のうち175円は投資した1万円の方に追加されます。(投資資金が10175円に)

残りの175円はAccount Balanceに振り込まれます。

翌日は10175円に対する3.5%が配当され、また50%が再投資。

残りはバランスに振り込まれます。
※40日後の満期を迎えた時に、再投資した分の元金はそのまま返って来ます。

自動再投資のメリットは、最低入金額0.005B以下でも再投資できること。投資資金が少ない場合は、自動再投資を設定する方が効率は良いです。

実際にビットコインによる入金例

●【PAY FROM WALLET】を選択。
●送金額を0.005で入力。
●再投資0%。入力なし。
●Bitcoinを選択。
●【INVEST】をクリック。
●【PROCESS】をクリック。
 ⇩
Bitcoinの場合、COINSWALLETに切り替わります。
●Bitcoinをクリック。
●メールアドレスを入力。
●私はロボットではありませんにチェック。
●【Pay now】をクリック。
●送金額、送金先のアドレスが表示されています。
●【Show QR code】をクリックでQRコードを表示。
送金は取引所からではなく、ウォレットから送るようにしましょう。
制限時間がありますので、早急に送金してください。

実際にイーサリアムによる入金例


●【PAY FROM WALLET】を選択。
●送金額を0.005で入力。(BTC建て)
●再投資0%。入力なし。
●Ethereumを選択。
●【INVEST】をクリック。
●送金先アドレスが表示されます。
金額はETHではなく、BTC建ての価格を入力することになります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次